スイフトスポーツのエンジンや足回りのスペックと実際の加速性能や乗り心地をレポート!!
スズキの技術と魂の結晶、新型ZC33Sの実力を解析していきたいと思います。
車の実力はスペックだけでは測れません。
エンジンや足回りの味つけ、バランスなどスペックより大切なものはたくさん有ります。
しかし、車好きにとって、スイフトスポーツに限らず好きな車のスペックを眺めるだけで、あれやこれや想像を膨らまし楽しくなってしまいますよね。
そこで今回は、スイフトスポーツのスペックなどの数値を見た上で、実際の加速性能や乗り心地などをレポートして行きたいと思います。
スイフトスポーツのスペック
スイフトスポーツは、スズキのコンパクトカークラスにおける技術の粋が注ぎ込まれています。
本場欧州のホットハッチ市場に堂々と殴り込みをかけ、性能と価格のバランス、バリューの良さを武器に成功を収めている数少ない日本車が新型スイフトスポーツ(ZC33S)なのです。
その実力をカタログ上のスペック表から見てみましょう。
エンジンスペック
まずは一番気になるスイフトスポーツのエンジンのスペックを見てみましょう。
1.4L直噴DOHCターボエンジンを搭載。
このエンジンをスズキは”ブースタージェットエンジン”と名付けています。
自信がないとこんな大袈裟な名前は付けられませんよね(笑)。
エンジンスペックの中でも一番気になる数値は何と言っても最高出力と最大トルクでしょう!!
最高出力(ネット) 103kW(140PS)/5,500rpm
最大トルク(ネット) 230N・m(23.4kg・m)/2,500-3,500rpm
数値だけを見ても、加速力の強力さを想像することが出来ます。
ちょっと上のクラスのマツダロードスターやトヨタ86、同価格帯・同クラスのフィットRSと比較してみました。
スイフトスポーツ(ZC33S)
エンジン:1.4L水冷直列4気筒直噴ターボDOHC
最高出力:103kW(140PS)/5,500rpm
最大トルク:230N・m(23.4kg・m)/2,500ー3,500rpm
車輌価格:184万
マツダロードスター
エンジン:1.5L水冷直列4気筒DOHC
最高出力:97(132)/7,000
最大トルク:152(15.5)/4,500
車輌価格:255万
トヨタ86
エンジン:水平対向4気筒直噴DOHC
最高出力:152(207)/7,000
最大トルク:212(21.6)/6,400-6,800
車輌価格:262万
フィットRS
エンジン:水冷直列4気筒直噴DOHC i-VTEC
最高出力:97(132)/6,600
最大トルク:155(15.8)/4,600
車輌価格:205万
※価格はMT車オプションなしベース車両
特筆すべきところは、スイフトスポーツの異常ともいえるトルクの太さ。
2Lクラスのトヨタ86をも凌駕しており、2,500~3,500回転で最大トルクを発生します。
少しアクセルを開けるだけで力強く加速し、街中など非常に運転しやすいと想像できます。
足回りスペック
スイフトスポーツは足回りもただ者ではありません。
フロントは、マクファーソンストラット式サスペンション、リヤ はトーションビーム式サスペンションを採用。
高剛性と軽量化も同時に実現しています。
ストラット&ショックアブソーバーはテネコ・オートモーティブ社と共同開発したモンロー製を採用。
実際に欧州の道を走って鍛え上げられたスイフトスポーツはホットハッチの本場ヨーロッパ育ち。
ただ固いだけではない、粘り強くしなやかなヨーロピアンテイストの乗り心地を実現しています。
ブレーキスペック
スポーツタイプの車はブレーキ性能も大切です。スイフトスポーツはどのようなブレーキ形式を採用しているのでしょうか?
フロントは、通常のディスクより放熱性の高いベンチレーテッドディスクを採用。
また、エンジン性能に合わせ、先代スイスポ(ZC32S)より1サイズ大径の16インチ、厚みも増したディスクが使用されています。
先代スイスポ(ZC32S)より1ランク上の効きを体感出来ます。
寸法・重量スペック
続きまして、スイフトスポーツの寸法や車重を見てみましょう。
特筆すべき点は2つ。
1つ目は、新型スイフトスポーツ(ZC333S)は先代スイスポ(ZC32S)より4cmのワイドトレッド化され、3ナンバーサイズとなったこと。
フェンダーとからドアパネルに向けてのラインが盛り上がり、グラマラスになったと評判も上々です。
2つ目は、車重の軽さ。970kg(AT車は990kg)と驚異の1,000kg切り!!
先代スイスポやライバル車と比較して見ると一目瞭然です。
車種名 | 車両重量(kg) |
---|---|
スイフトスポーツ(ZC33S) | 970 |
先代スイフトスポーツ(ZC32S) | 1,050 |
ヴィッツGR | 1,040 |
マーチ・ニスモR | 1,285 |
フィットRS | 1,070 |
マツダ ロードスター | 990 |
トヨタ86 | 1,210 |
※すべてMT車の車両重量です。
スイフトスポーツの異常な軽さが良く分かります。
発売当初ロードスターも1,000kg切りが話題となりましたね。
昨今の厳しい安全基準を満たし、尚且つ軽量化をするのは並大抵の技術や企業努力では無し得るものではありません。
それを実現しているのはスズキの誇る新技術、軽量高剛性の新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」。
構造や部品の配置を全面的に見直し、基本性能の向上と軽量化を両立。
また、超高張力鋼板や高張力鋼板を広範囲に使用、標準車より12点のスポット溶接を追加するなど随所にボディー剛性を高める工夫が施されており、軽量化のためにボディーの他、エンジンやサスペンション、内装部品やシートとなど細部まで徹底した軽量化が実施されています。
車のパワー、コントロール性、燃費などの性能と深く関わって来るのが車の重量。
軽量化は加速性能や燃費をはじめ全ての性能アップに寄与していると言っても過言ではありません。
これがスイフトスポーツの走りの良さの大きな秘密ではないでしょうか。
スイフトスポーツの加速性能
低回転・高トルク型エンジンを積んだ軽量ボディなどスペックから予測すると、スイフトスポーツの加速性能の良さを想像する事は全く難しい事ではありません。
では実際はどうなのでしょうか?
スペックから予測した通りの加速性能を持っているのでしょうか?
まずは、私が試乗した時の率直な感想から。
MT車の試乗だったのですが、とにかく加速がスゴイ!!
楽しくて思わず笑みが漏れてしまいました。
一昔前のドッカンターボを想像していたのですが、それと比べたら断然マイルド。でもムチャクチャ力強い。
ちょっと早過ぎるギアチェンジでもグイグイと加速してくれます。
最近では加速性能を0-100km/h加速タイムで測る事が多いですが、誰でも早いタイムが出せそう、運転がイージーだなと感じました。
このトルク特性だったらMT車よりAT車が良いタイムが出るかも知れませんね。
ノーマルでこの加速、ちょっとイジればもっともっと速くなりますよコレは!!
次に、スイフトスポーツオーナーさんの加速性能についての評価はどのようなものでしょうか?
少しまとめてみましょう。
・エンジン音が静かめな割に加速感が凄いので、本当に油断したらあっという間に法定速度を超えてしまいます。
・「ヤバイ、速すぎ」の一言です。現段階で、ZC33Sの1.4Lターボを排気量比較するなら、2.0L~クラスのNA車と比較するべき。同程度のクラスでは太刀打ちできませんので。
・車重の軽さもあって加速感は半端ないです。
・このありえないトルク!早速、意地悪い運転で意図的にハイギヤを使っても一切ガクブルせず、普通に加速していく様に時の流れを感じました。ダウンサイジングターボ最高!
・もうヤバイです!何がヤバイってどっから踏んでも加速していきます。100kmなんてあっという間です。
・お尻を蹴っ飛ばされた様に加速します。非常に体感速度は速いと思いますし、この加速感はヤバいぐらい虜になりますね。
・3000手前付近からグッとシートに押し付けられる加速感があり、おー!速っ!て感じです。
・思い通りにグイグイクルマが動く喜び。予想を裏切ってシートに背中を押し付けられる加速感。
やはり加速性能は皆さん評価が高いです。
運転する楽しさも伝わってきますね。
これだけ加速性能の評価が高いスイフトスポーツ、0-100km/h加速タイムはどれくらいなのでしょうか?
ライバル車と比較してみましょう。
車種名 | 0-100km/h加速タイム(秒) |
---|---|
スイフトスポーツ(ZC33S) | 6.9 |
トヨタ86 | 7.4 |
ヴィッツGR | 8.9 |
フィットRS | 9.0 |
マーチNISMO S | 8.95 |
デミオ15MB | 8.7 |
マツダ ロードスター | 8.3 |
実際の0-100km/h加速タイムを見てもスイフトスポーツの加速性能の良さは折り紙つきです。
予想通り、一クラス上のトヨタ86を軽く超える0-100km/h加速タイムです。
本当にバリューの高い車です。
こんな数値見せられると欲しくなっちゃいますね。
スイフトスポーツの乗り心地
スイフトスポーツは足回りにも様々な工夫や技術が注ぎ込まれている事は分かりました。
実際の乗り心地や、運転フィールはどんな感じなのでしょう?
こちらも私の試乗した時の乗り心地についての率直な感想から。
乗り心地は固めですが、ガチガチではなく、しなやかに路面をしかっりと捉え、段差のショックもタイヤとサスが上手く吸収し乗り心地もGood!決してフワフワとした感じではないですよ。
ハンドリングもクイックなのですがいたずらにシャープ過ぎない、この丁度良さにとても好感が持てました。
続いて、スイフトスポーツオーナーさんの乗り心地についての評価をまとめてみましょう。
・剛性が高いおかげ段差を乗り上げても角の取れたしっかりした乗心地で非常に満足しています。
・硬いのが好みなんですが、硬いだけでなくしなやかで思った以上に良い。
・ノーマルのサスでも柔らかすぎず堅すぎずで割とオールラウンドな乗り心地に仕上がってます。
・ダンピングが良く効いたフラットで上質な乗り心地。
・ソフトではなく、かと言って硬くはないけどコシがある、滑らかな「うどん」のような乗り味。
・この車、スポーティなモデルとは思えないぐらいシットリとしている。これなら家族乗せて走ってもクレームはマズ出ない・・そんなレベル。
・こういうスポーティカーは路面情報を得るのが大切なので、凹凸を感じやすくはなっています。ただ乗り心地の悪さを感じさせるものではなく、そこそこ無難に感じさせるレベルなので例えば奥さんや子どもといった同乗者を乗せていても苦情は出ないと思います。
普段の乗り易さと運転の楽しさの絶妙なバランスの良さが評価されています。
スイフトスポーツのスペックと加速性能&乗り心地 まとめ
ここまでスイフトスポーツのスペックや加速性能、乗り心地を見てきました。
スイフトスポーツを一言で表現すると良い意味で「八方美人」の車と言えます。
みんなそこそこ満足出来る落第点がない車。
逆に誤解を恐れずに言ってしまうともっと高い次元での走りを求める人や快適性を求める人は、若干物足りなさを感じてしまうかも知れません。
そもそも、もっと快適性を求める人はスイフトスポーツを選ばないでしょうし、もっと走りを求める人はカスタムを前提としているので逆に喜びを感じる人も多いかも知れません。
試乗した時から感じていたのですが、スイフトスポーツは、まだまだ性能的な伸びしろは大きいと思います。
バランス良く仕上げるために敢えてデチューンしているという印象です。
ECUを交換するだけで40馬力アップ、タービン交換で楽々200psオーバーなんて話も聞きます。
人気車種なのでカスタムパーツも豊富。
快適性をアップさせるためのアクセサリーも同様です。
スイフトスポーツを”積極的に自分好みに仕上げるベース車”と考えるとちゃくちゃ楽しそうだとと思いませんか?
スイフトスポーツを値引き金額より更に50万円安く買う方法
「スイフトスポーツに乗りたい、でも予算オーバーだ…」
「カスタム費用をどうやって捻出しよう…」
「値引きで安く買いたい…」
「ディーラーを回るのは面倒…」
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」
など、スイフトスポーツの購入を
検討しているけど
どうやったら簡単に最安値で
新車を購入できるのだろうと
思っている方も多いかも知れません。
家族や友人に車に詳しい人は
見当たらないし、
それに金銭的にも新車の購入は
厳しいかも・・・。
そんなあなたにオススメの裏ワザを
ご紹介します。
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう。
ディーラーでは20万円の下取りが、
買取業者では50万円になることも
珍しくはありません。
なぜならば、
一括査定サイトを使うことで、
大手優良下取り会社の最大8社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。